最終更新:
nei_editor 2021年02月02日(火) 10:08:09履歴
国道16号線を通って稲毛駅と草野車庫を結ぶ、長沼営業所の主幹路線です。
1966年に日本住宅公団(現:UR都市再生機構)によって造成が開始されたあやめ台団地の客を、稲毛駅に運ぶことを目的として開通しました。
当初は京成稲毛駅まで結んでいましたが稲毛駅までに短縮し、あやめ台団地から草野車庫まで延長、さらにこてはし団地やいきいきプラザなど行先のバリエーションも増え、現在は4系統が10分に1本の間隔で走っています。
スポーツセンターなどのスポーツ施設や、犢橋高校、千葉北高校などの学校も沿線にあるためかなりの利用者がおり、スポーツセンターでのイベントや犢橋高校の入試などの際には臨時の直通バスも運行されます。
1966年に日本住宅公団(現:UR都市再生機構)によって造成が開始されたあやめ台団地の客を、稲毛駅に運ぶことを目的として開通しました。
当初は京成稲毛駅まで結んでいましたが稲毛駅までに短縮し、あやめ台団地から草野車庫まで延長、さらにこてはし団地やいきいきプラザなど行先のバリエーションも増え、現在は4系統が10分に1本の間隔で走っています。
スポーツセンターなどのスポーツ施設や、犢橋高校、千葉北高校などの学校も沿線にあるためかなりの利用者がおり、スポーツセンターでのイベントや犢橋高校の入試などの際には臨時の直通バスも運行されます。
系統番号 | 経由/行先 |
稲01 | 稲毛駅〜あやめ台団地〜草野車庫 |
稲02 | 稲毛駅〜(あやめ台団地非経由)〜草野車庫〜こてはし団地 |
稲02 | こてはし団地→草野車庫 |
稲03 | 稲毛海岸駅〜(稲毛駅非経由)〜あやめ台団地〜草野車庫 |
稲06 | 稲毛駅〜(あやめ台団地非経由)〜草野車庫〜いきいきプラザ |
稲01深夜 | 稲毛駅→あやめ台団地→草野車庫 |
直通 | 稲毛駅〜(無停車)〜スポーツセンター |
直通 | 稲毛駅〜(無停車)〜犢橋高校(構内) |
稲04(廃止) | 稲毛駅〜(あやめ台団地非経由)〜草野車庫〜犢橋高校入口 |
稲02(廃止) | 稲毛駅〜(あやめ台団地非経由)〜草野車庫〜犢橋高校入口 |
コメントをかく